雑記

おわりに

ブログを始めた当初は、更新頻度が週一程度だったとはいえ、10年以上も続くとは思いもしませんでした。 「はてなダイアリー」の終了ということなので、一旦このブログは終了し、「はてなブログ」で新たにブログを始めることにしました。 URLは、次のとお…

追記

2018年2月23日付け記事『書き振りが気になる規定の例(14)』に追記しました。

追記

2017年8月10日付け記事「規則で権利義務に関する事項を定めることの可否」に追記しました。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

追記

2012年4月20日付け記事「両罰規定における法人格のない団体に関する規定」に追記しました。

時事ネタ

tihoujitiさん掲載の記事から 次は、【自治体法制執務雑感】ね。こちらは時事ネタはあまり扱わないけれど、法制執務ネタは極めて豊富であり、検討も深い。 ほんと、時事ネタはダメですね(笑)。

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

雑記

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 本年は、いろいろな意味で変化がある年にしたいと思っています。 しばらくは、不定期(もともと不定期といえば不定期なのですが)な更新になるかと思います。

雑記

仕事のほうが忙しくなってきており、次回の更新は、数週間先になってしまうと思います。 このブログを見ていただいている皆様、本年もありがとうございました。良いお年をお迎えください。

お詫び

現在自宅パソコンで更新することができない状態であり、いただいたコメントに対して返信のコメントをさせていただくのが遅くなってしまっています。 御容赦ください。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 昨年から、物事を考える時間もあまり取れなくなってきています。 このブログもメモ程度の内容が多くなるかと思いますが、今までどおり続けていくつもりですので、よろしくお願いします。

「法令エッセイ クロスセッション」終了

執筆、お疲れ様でした。いつも楽しみにしていましたので、残念です。 これで、しばらく『法学セミナー』を手に取ることはないと思います。同じような人は、多いのではないでしょうか。 なお、自治体の法制の難しさについては、私も日頃感じていることがあり…

雑記

○○省の○○省令との格闘もようやく終わりに近づきつつあります。 昨日、最後まで難儀していたものについて手術を施しました。 1週間くらいかけて経過観察をしますが、よほどの副作用がない限り、大丈夫でしょう。 これを絶世の○○とする程の時間も技術もないの…

雑記

今週も、更新を休みます。 1月以内には更新できると思います。 まだ、○○省の○○省令との格闘が続いています。 この様子も、取り上げてみたいと思っています。

雑記

今週は、更新を休みます。 ○○省の○○省令に苦労しています。 もう少し何とかならないかなあ……

追記

2012年6月2日付け記事「人事院規則9−129附則第5項及び第6項の規定の意味〜適用と準用の規定」に追記しました。

年始

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。

年末

今年もあと数日となりました。 私は昨日(28日)が仕事納めでした。しかし、仕事納めどころではない方もいらっしゃると思います。 いろいろなことがありましたが、来年は皆様にとって良い年になりますように。良い年をお迎えください。

告知

その全文を見たいと思っていた大阪府の職員基本条例案と大阪府教育基本条例案が、大阪府議会のホームページに掲載されていました。 後日、取り上げてみたいと思います。

被災した皆様

心からお見舞い申し上げます。しばらく大変だと思いますが、頑張ってください。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。

告知

最近、いろいろと取り上げたい話題が多いのですが、当面、次の話題に順次触れていきたいと考えています。 住民投票法案 平成22年度における子ども手当の支給に関する法律案 行政不服審査法案(「行政不服審査法案に関する勉強会」) 実は最初に子ども手当法…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。

自治体法務合同研究会

第15回自治体法務研究会おおさか大会の全体会1(18日)に参加させていただきましたが、有意義な時間を過ごすことができました。 関係者の皆様、大変お疲れ様でした。

今回は……

大分前になるのですが、設置の根拠が法令にある機関を引用する際に、当該法令の規定を引用する必要があるのかについて、kei-zuさんのブログ(http://d.hatena.ne.jp/kei-zu/20060208)で議論されていました。 このことについて幾つか法令の規定を見ていて感…

告知

とりあえず、次回からまた新旧対照表のことを取り上げてみたいと思っています。これは、2008年12月6日付けの記事にいただいた新旧対照表の分かりやすさに関する御意見に対し、新旧対照表の分かりやすさから例規の形式を改めることについて自分の意見を書い…

追記

2007年5月20日付け記事「自治体の組織(9)〜附属機関(その2)」に追記しました(文献の引用)。

追記

2006年11月3日付け記事「二段ロケット方式における題名の改正」に追記しました。

御礼

新旧対照表方式に関する記事を書き始めたところ、関係資料の提供をいただきました。 この場で改めて御礼を申し上げさせていただきます。ありがとうございました。 そのため、これに関する記事は、今回で一旦終わりとし、資料を拝見した後、年度内を目途に改…