2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「法制執務詳解」の改訂に際して

やや時機を逸した感がありますが、「法制執務詳解」の改定版が発刊されたので、同書について触れることとします。 法制執務に関連した書籍で私が個人的に好きなものを挙げろと言われれば、法制執務研究会「新訂ワークブック法制執務」、大島稔彦「法令起案マ…

法令で委任された事項を定める例規〜次世代育成支援対策推進法施行令第2項

今回も、法令で委任された事項を定める例規の立案について取り上げる。 事例は、次世代育成支援対策推進法施行令第2項の規定に基づく規則である。 法及び政令の関係規定は、次のとおりである。 次世代育成支援対策推進法第19条 国及び地方公共団体の機関、…

未公布の法律の引用の可否

条例において未公布の法律を引用し、当該法律の法律番号を空白としたまま公布した後に、当該法律が成立し、公布された場合に、その法律番号をどのように補完するかについて、洋々亭さんのサイト(http://www.hi-ho.ne.jp/tomita/yybbs/)で議論されているが…

法令で委任された事項を定める例規〜消防法第9条の2第2項(6)

ある自治体の条例の例(「法令で委任された事項を定める例規〜消防法第9条の2第2項(1)」参照)についてこれまで記載してきたことを踏まえ、その修正の例を次に記載する。 ○○市火災予防条例第3章の2 (略)(住宅用防災機器の設置及び維持に関する基…

法令で委任された事項を定める例規〜消防法第9条の2第2項(5)

(「ある自治体の条例について考える」の続き) 5 条例第29条の5(政令第5条の7第1項第3号及び省令第6条に対応) (設置の免除)第29条の5 前3条の規定にかかわらず、次の各号に掲げるときは、次の各号に定める設備の有効範囲内の住宅の部分につい…

法令で委任された事項を定める例規〜消防法第9条の2第2項(4)

(「ある自治体の条例について考える」の続き) 4 条例第29条の4について (住宅用防災報知設備の設置及び維持に関する基準)第29条の4 住宅用防災報知設備の感知器(火災報知設備の感知器及び発信機に係る技術上の規格を定める省令(昭和56年自治省令第17…

改正租税特別措置法の施行日

4月30日に再議決された歳入関連法案の施行日については、tihoujitiさん(http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20080501)が改正地方税法に関して取り上げていらっしゃるが、私は以前、ガソリン税の暫定税率維持に関して取り上げたことがあるので(「期限の延長…